株式会社雄豊 教育事業部主催 心理学セミナー

無料体験の申し込み

社内研修2021年9月30日

お世話になります。今回は社内研修という事で・・・自分を見つめ直す

今の会社での自分の仕事、役割、弱み、強みなど・・・自分の心の中を勉強した。

・ヘッドシップ=リーダーシップの違い

ヘッドシップ

→リーダーシップを発揮している人?というと
どんな人をイメージしますか?
体育会系で根性座っていて、元気な人ってイメージされる方が
多いようですよね。

リーダーシップとは「自分の思う方向に相手の行動を変えること」と
定義します。
つまり影響力のことを指します。

この相手に影響を与え、自分の思うとおりに動かしていく影響力には
次の8つの力があるといわれています。

1強制    脅かし、命令など
2報酬    地位、金銭
3正当    役割、ポジション
4正確    公平、人の道
5正確性   専門性(資格、実績、経験)正しい情報
6一貫性   一貫した理論、言動一致
7許容性   人を受け入れてくれる優しさ
8開放性   楽しさ、ユニーク、明るさ

このうち、上の1~3はヘッドシップと言われているもので
自分のポジションなどを利用して相手を強制的に動かすことです。
一方、5~8がリーダーシップ発揮に必要な信頼の4要素といわれており
これらをバランスよく持っているとリーダーシップは発揮されると
いわれています。

巨人の元監督長島さんは、「開放性」の強さで人に影響力を
与えており、対極にいるのは「正確性」で影響力を与える楽天の
監督野村さんということになります。

これらの要素はすべての人が持っているといわれています。
因みに私の場合は「許容性」が強いかなと感じております。

 

集団=チーム

 

集団の発展段階 | グロービス学び放題